2021-01-16 / 最終更新日時 : 2021-01-16 meg 人生 女性の自立が大事な理由 女性の自立は大事です。 自分や大切な人を守る盾にも矛にもなり、自信にも繋がる。 母を通して子どもの時に感じたことと、結婚、育児、自立に至るまでを振り返りながら、好きなことをするまでを綴りました。自由を求めるどなたか参考に […]
2020-09-27 / 最終更新日時 : 2020-12-30 meg 人生 親と自分の人生に境界線をもつ 人間生きていれば大なり小なり辛いことはあります。 私は親との関係が一番大きい辛いことでした。 正直、親に関してスッキリした気分になることは死ぬまでないでしょう。 この記事を書くのは殆ど自分の為なので、タイトルに関心のない […]
2020-08-21 / 最終更新日時 : 2020-11-28 meg 人生 40代独身、中古マンションを買うまで。 いつか自分の家が欲しいなあとお思いの方。自分の家を持つって最高ですよね。 インテリアやリフォームも好きなように変えられるし、これは自分のモノと思えることが何より気持ちを充足させてくれる。 私は結婚してから現在に至るまで6 […]
2020-08-04 / 最終更新日時 : 2020-12-30 meg 人生 民藝とシャネルの共通点 皆さん日本の布と聞くとどのようなものを思い浮かべますか? 季節柄、浴衣や甚平など着てらっしゃる方もいるかもしれませんね。近年は手拭い、風呂敷なども中川政七商店、かまわぬなどはお洒落なものも色々ありますね。 ところで、先日 […]
2020-07-31 / 最終更新日時 : 2020-12-30 meg 人生 育児の孤独と向き合って 今日は私の子供のアレルギーについて書こうと思います。もしお子さんや身近な方にアトピーやアレルギーの方がいらっしゃったら、一つの経験例として流して頂けたら幸いです。 花粉症が国民病となって久しいですが、国民の約半数が花粉症 […]
2020-07-07 / 最終更新日時 : 2020-12-30 meg 人生 反抗期は神様のテスト うちの息子は小学6年から高校3年まで反抗期でした。いやあ、過ぎてしまえば記録の一部ですが、ピークの頃は大変でしたね〜。 人間はホルモンに逆らえない 山場は中3から高2ぐらいかな。返事しない、ドアの開け閉めが崩壊レベル、部 […]